こちらでは、介護事業所でパソコンで事務担当をされている方向けに、知っておくと効率が上がって便利そうなサイト、パソコンやICT、セキュリティ等のことで、つまづいた時に便利そうなサイトをご紹介します。
全て無料で使うことができます。
他にこういうのはないの?というリクエストがありましたら、微力ながら探してみますので、こちらからお願いします。
なお、情報は2022年3月現在のものです。
業務効率化
事業所での事務作業を楽にできそうなツールをご紹介します。どれも無料で使えます。
Googleドキュメント
単なるワープロソフトの代わりではありません。音声で喋るだけで文字入力してくれるので、キーボード操作して文字を入力もしなくて済みます。マイクをオンにして入力するとその場でテキストに変換してくれます。ついでに、無料で日本語を英語へ英語訳する、翻訳サービスまでついています。GoogleChromeでだけでなく、MicrosoftのEdgeでも使えます。
【運営会社】 Google本社 米国
https://docs.google.com/document/u/0/
【運営会社】 Google本社 米国
https://docs.google.com/document/u/0/
Googleフォーム
社内やご利用者様から、ちょっとしたアンケートとりたいときがあります。そんな時に、紙でアンケート用紙を作って、配って、回収して集計というのは、膨大な手間がかかります。そんな時にはGoogleフォーム。誰でも簡単に、三択形式や複数回答可能なというアンケートを作って、配ることができます。回答者はスマホで簡単に回答できます。回答されたものは、自動集計されるので、手動で計算する必要はありません。GoogleChromeでだけでなく、MicrosoftのEdgeでも使えます。
【運営会社】 Google本社 米国
https://docs.google.com/forms/u/0/
【運営会社】 Google本社 米国
https://docs.google.com/forms/u/0/
I Love PDF
PDFで送られてきた文書を、Wordに変換したり、分割したり加工したいことははよくあります。
しかし、Adobeのツールがないとできないと諦めていませんか?そんなときに役立つのがこちら。PDF→Wordに変換したり、PDFの1ページだけを切り出してくれたり、かなり便利に使えます。
【運営会社】 ILOVEPDF S.L. 本社 スペイン
https://www.ilovepdf.com/ja
しかし、Adobeのツールがないとできないと諦めていませんか?そんなときに役立つのがこちら。PDF→Wordに変換したり、PDFの1ページだけを切り出してくれたり、かなり便利に使えます。
【運営会社】 ILOVEPDF S.L. 本社 スペイン
https://www.ilovepdf.com/ja
文字カウントツール
申請書類等で、「○○字以内で記入」という場合はよくあります。その時に1文字づつ数えていたら、目が疲れてしまいます。
こちらのツールはボタン一発で文字数を自動でカウントしてくれます。
パスワードの自動生成機能もあります。
【運営会社】株式会社luft(ルフト)
https://www.luft.co.jp/cgi/str_counter.php
こちらのツールはボタン一発で文字数を自動でカウントしてくれます。
パスワードの自動生成機能もあります。
【運営会社】株式会社luft(ルフト)
https://www.luft.co.jp/cgi/str_counter.php
調整さん
カンタン出欠管理、日程調整ツール。LINEでURLをメンバーに送るだけで、イベントの出欠確認や日程調整ができる出欠表ツールです。ログイン不要、スマホでも利用できます。
累計利用者数2500万人突破の人気サービスです。
【運営会社】ミクステンド株式会社
https://chouseisan.com/
累計利用者数2500万人突破の人気サービスです。
【運営会社】ミクステンド株式会社
https://chouseisan.com/
辞書・辞典
ICT用語で、わからない言葉が出てきたら、こちらの辞書類はお役にたちます。
IT用語辞典 e-Words
IT(Information Technology:情報技術)用語のオンライン辞典です。コンピュータ・情報・通信などを中心とする各分野の用語について、キーワード検索や五十音索引から調べることができます。
【運営会社】株式会社インセプト
https://e-words.jp/
【運営会社】株式会社インセプト
https://e-words.jp/
ITトレンド用語集
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンドの用語集ページです。ITトレンドでは、2,141以上のIT製品・サービスを掲載中。「IT用語辞典 e-Words」に比べて横文字、トレンドワードが多いです。
【運営会社】株式会社Innovation & Co.
https://it-trend.jp/words/
【運営会社】株式会社Innovation & Co.
https://it-trend.jp/words/
セキュリティ
国民のための情報セキュリティサイト
安心してインターネットを使うために、インターネットと情報セキュリティの知識習得に役立ててもらおうと総務省が立ち上げたサイトです。中小企業の方向けに
Wi-Fi提供者向け セキュリティ対策の手引き(令和2年5月版)
Wi-Fi利用者向け 簡易マニュアル(令和2年5月版)が公開されています。
【運営会社】総務省
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/index.html
Wi-Fi提供者向け セキュリティ対策の手引き(令和2年5月版)
Wi-Fi利用者向け 簡易マニュアル(令和2年5月版)が公開されています。
【運営会社】総務省
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/index.html
web110
インターネットを悪用した諸問題の早期発見と対応策を考えるサイトです。
警察庁の委託事業であるインターネット・ホットラインセンターの元センター長 吉川誠司氏が個人で運営あれています。相談内容はインターネットの利用に起因する人権侵害及びサイバー犯罪全般です。過去にあった具体的な相談が匿名で公開されており、参考になります。相談はメールや相談掲示板で受け付けています。非営利目的のサイトですので相談対応は基本的に無料です。
【運営会社】吉川誠司氏
https://web110.com/aboutus/
警察庁の委託事業であるインターネット・ホットラインセンターの元センター長 吉川誠司氏が個人で運営あれています。相談内容はインターネットの利用に起因する人権侵害及びサイバー犯罪全般です。過去にあった具体的な相談が匿名で公開されており、参考になります。相談はメールや相談掲示板で受け付けています。非営利目的のサイトですので相談対応は基本的に無料です。
【運営会社】吉川誠司氏
https://web110.com/aboutus/
独立行政法人情報処理推進機構
日本のIT国家戦略を技術面・人材面から支えるために設立された独立行政法人で、所管官庁は経済産業省。
数年おきにコンピュータウイルス・不正アクセス・脆弱性が世間を騒がせていますが、これらの最新のセキュリティ情報を発信しています。
テレワークを行う際のセキュリティ上の注意、Web会議サービスを使用する際のセキュリティ上の注意事項等も公開しています。
【運営会社】独立行政法人情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/
数年おきにコンピュータウイルス・不正アクセス・脆弱性が世間を騒がせていますが、これらの最新のセキュリティ情報を発信しています。
テレワークを行う際のセキュリティ上の注意、Web会議サービスを使用する際のセキュリティ上の注意事項等も公開しています。
【運営会社】独立行政法人情報処理推進機構
https://www.ipa.go.jp/
機器故障窓口・サポート
サポートセンターナビ
クレジットカードから家電製品、プリンター、パソコン、インターネットプロバイダーのサポート窓口の電話番号、コンタクト先を集約したサイトです。カテゴリからサポート窓口を探すことができます。ただし、全国のインターネットプロバイダーを網羅できているわけではありません。
広告でページがやや重いですが、自分でサポートの電話番号を探す時間を考えると便利なサイトです。Micorosoftサポート窓口も掲載されています。
【運営会社】株式会社Kits
https://supportcenternavi.com/
広告でページがやや重いですが、自分でサポートの電話番号を探す時間を考えると便利なサイトです。Micorosoftサポート窓口も掲載されています。
【運営会社】株式会社Kits
https://supportcenternavi.com/
一般社団法人パソコン3R推進協会
「資源の有効な利用の促進に関する法律」に基づき、パソコンおよびパソコン用ディスプレーの3R(リデュース、リユース、リサイクル)を促進する団体です。お手持ちのパソコン、ディスプレーのメーカー名から検索して、廃棄する時の連絡先を調べることができます。
【運営会社】一般社団法人パソコン3R推進協会
https://www.pc3r.jp/
【運営会社】一般社団法人パソコン3R推進協会
https://www.pc3r.jp/