
介護の事業所運営を楽にするメディア
介護運営TalkRoomは、良い介護は良い事業所運営からスタートするとの信念のもと、日々変化する介護現場、行政、テクノロジーに追われてお困りの事業所の管理者さんを強力サポートするメディアです。 建前だけではない、現場管理者を経験した者ならではの本音ベースでの意見・記事を、時には笑いを交えながらお伝えしてゆきます。 また現場の管理者様の手助けになる情報やノウハウ、時間節約になるツールなどをわかりやすくご紹介します。介護運営TalkRoomのお約束
介護運営TalkRoomは、良い介護は良い事業所運営からという思いのもと、こんなことを実現したいと考えています。管理者のお仕事を楽にする

現場の管理者は孤独です。経営層や行政は、いろんなことを言ってきます。 現場は現場で、言いたい事を言ってきます。必ずしも思い通りに動いてはくれません。経営層と現場の間で、言わばサンドイッチのように挟まれて悩んでいるのが、管理者のお立場です。現場の管理者様の手助けになる活きた情報やノウハウ、時間節約になるツールなどを、笑いを交えながらわかりやすくお伝えしてゆきます。
介護事業を産業として発展させる
これほど社会から要請があるにも関わらず、介護業界の給与は他の産業よりも低いのが実態です。しかし、管理者を始め現場でお仕事に従事されている方のお仕事は、大変な忍耐を要する難しい仕事であり、もっともっと評価されてしかるべきだと考えています。そのためには介護という業界を、産業として発展させ、介護=儲からない、休みがとれないというイメージを払拭したいと考えています。介護運営TalkRoomのサービス
基本無料で利用できます。どなたでも利用できるオープンなサービスと、会員限定サービスがあります。会員限定サービスは今後リリース予定です。オープンなサービス
全国 介護書類一発検索
全国市区町村1718に特別行政区を加えた1896市区町村の介護保険窓口情報をデータベースにまとめました。介護保険に関する書類を県-市区町村カテゴリから探して、必要な書類をダウンロードできます。「書類を探すのに時間がかかり、残業時間が増える」「迷わず探せる機能ほしい」との思いから生まれました。ここから市区町村の名前から検索すれば一発で必要な介護書類を探せます。新人管理者の基礎知識
他業界からご転職されてきた方、現場で昇格して管理者になられた方、どちらにも役立つ介護事業所の管理者としての基礎知識をご提唱します。お役立ちブログ
事業所運営、経営、IoTに関する最新の情報を、わかりやすい言葉でお伝えします。会員限定サービス
地域毎のローカルルール閲覧
全国1896市区町村の介護保険窓口情報を探すことができること加えて、会員様限定で、全国1896市区町村独自の「ローカルルール」をご覧になれます。「ローカルルール」には、集団実地指導などのスケジュールや研修日程が掲載されていることにあり、定期的にチェックするのが理想的です。市区町村によっては実地指導の重要事項を掲載することもあり、うっかり見過ごすと役所対応が滞ることもあります。地域独自の事情をあらかじめ知ることによって、無駄な時間を大幅に減らすことができます。